夏に向けて痩せたいと思っている人、冬に運動をしないで体重が増えてしまった人など、季節ごとに体型を改善したいと考えているは多くいるのではないでしょうか。
「痩せるために運動をしなくては!」と思ったときに、まずジムに通うという方法があります。
ただ、ジムでは本当に痩せる身体作りに効果的なのか? と疑問に感じたり、時間やお金を考えたりするとどうしても、ジムに通う一歩が踏み出せませんよね。
そんななか、自宅で簡単に痩せる方法がないかと考える人もいます。
自宅で痩せる身体を作るためには、専用の道具や器具を使ったエクササイズと道具を使わない筋トレの2種類があります。
道具を使った運動と使わない運動では、どちらがよいのでしょうか。
今回は一般的な自宅で痩せるトレーニング方法の解説と、自宅のトレーニングが続かないとお悩みの方へ、香川県善通寺のトレーニング施設WINGで体験できるおすすめのトレーニングについてお話していきます。
電話番号:0877-62-0555
目次
道具を使った自宅でできる痩せる運動
毎年流行が変わるダイエット器具ですが、皆さんも一度は購入したことがあるのではないですか?
昔から利用されているものでいうと踏み台、トランポリン、バランスボールなどがあります。
現在は多種多様なダイエットグッズが販売されていますので、そのなかで自分に合った続けられるものを選ぶことが大切です。
自宅で最新運動医科学を利用した器具を使って痩せる
数あるダイエットグッズの中で運動医科学を利用したものも存在します。
例えば、最近話題になった「SIXPAD」というものをご存知ですか?
人間の筋肉は動かすために脳から「動きなさい」という電気信号が送られます。
SIXPADはこの微弱電流を外部から人工的に擬似的な電気信号として与えることで、筋肉を動かすという仕組みを持っています。
自宅で座りながら、寝転びながら筋肉だけを動かし続けることで、長時間運動したように身体に負担をかけて痩せる効果があるという商品です。
身体の気になる部分に装着するだけで、筋肉の運動量が上がるので簡単に生活に取り入れられます。
ただ、このような器具を使っても、効果を実感できない人も多くいると思います。
これは、筋肉だけを動かしても効率的に痩せる効果につながらないことが原因です。
そのため、この器具はあくまで補助として取り入れ、より実践的な痩せるトレーニングを行うようにしましょう。
踏み台エクササイズで痩せる
最新運動医科学を利用した器具を使うのが少し怖い、自宅でできるより実践的な身体を動かすトレーニングをしたいという方におすすめなのが踏み台エクササイズです。
踏み台を昇ったり降りたりするだけの運動なので、簡単で負担も大きくありません。
この運動で脂肪燃焼を目的とした有酸素運動を行うことが可能です。
時間や天気を気にせず、室内で行えるのでいつでもできる簡単な運動です。
使用する器具も踏み台1つから始められるので、高価な運動器具や広い場所を必要としません。
踏み台エクササイズは、股関節周辺の筋肉、ふともも周りの筋肉、腹筋、背筋、お尻の筋を同時に鍛えるので引き締める効果があります。
トランポリンエクササイズで痩せる
乗って跳びはねるだけで、バネやゴムの反動で大きくジャンプでき、ストレス解消にも効果的なトランポリンエクササイズ。
上半身もバランスを取るために、無意識のうちに使われるため体幹を引き締めることができます。
トランポリンは、普通の筋トレでは鍛えるのが難しい、インナーマッスルを鍛えることができ、短時間で高い運動量が期待できます。
トランポリンの消費カロリーの効果は、5分でジョギング1km分といわれており、非常に短時間で効果的にカロリーを消費することが可能です。
現在は1人用の小さなトランポリンを気軽に買うことができ、直径1m弱の大きさで折りたたむことができるタイプが多いです。
バランスボールエクササイズ
バランスボールを用いたトレーニングでは肩甲骨や腰、股関節の周囲の筋肉をほぐし、身体を柔らかくすることができます。
バランスボールは、本格的な筋肉トレーニングをする前の準備運動としても効果的です。
筋肉をほぐすことで血流がよくなり、酸素や栄養分が効率よく運ばれ、代謝が上がります。そのためエネルギーが効率よく消費されるので、同じ運動をしていてもトレーニング効果を上げることができます。
道具を使わない自宅でできる痩せる運動
道具を使わないで痩せる運動というと、DVDエクササイズがひとつ挙げられます。
有名なものでいうと、ビリーズブートキャンプやザ・トレーシー・メソッド、ガーヴィーダンスなどがあります。
長時間行う有酸素運動は、エネルギー源として糖質と脂肪の両方が使われます。
始めは糖質が多く使われ5分、10分と運動を続けるうちに脂肪の使われる比率が増えていきます。
20分を過ぎた頃から脂肪の割合が多くなるため有酸素運動は20分以上続けると効率的です。
それだけ長く自宅で運動を続けるためには楽しく運動することが大切ですよね。
ヨガやピラティスといった、ゆっくり動きながら身体のインナーマッスルを鍛える方法もあります。
インナーマッスルを鍛えることで内臓が正しい位置に戻り、関節の可動域も広がるので代謝が上がります。
メニューごとに10~20分程に分割されているDVDも多くあるので、空いている隙間時間に行うこともできるので便利です。
自分が楽しく続けられるDVDを選びましょう。
自宅痩せるには限界がある?自宅で痩せることができなければWINGへ
以上のように自宅でできる痩せるための運動をご紹介してきましたが、大切なのはその運動の継続です。
自宅で気軽にエクササイズできるので、始めたばかりの頃はよいのですが、飽きてきたり、効果が出ないとやめてしまったりします。
そこで必要なのが、本当に痩せるための効果があって適切な指導をしてくれる施設を利用することです。
しかしジムに通って筋トレしたり、水泳やジョギングをしたりというハードなトレーニングはしたくないと感じる人もいるでしょう。
そこで香川県または近隣にお住まいの方で、無理のないトレーニングで痩せたいと思われている人はWINGがおすすめです。
痩せるトレーニングを無理なく続けることができるWING
自宅でなかなか痩せることができない。きついトレーニングはしたくない。という方は、WINGの初動負荷トレーニング®を体験してください。
初動負荷トレーニング®とは、初動負荷理論®に基づいたトレーニングです。
専用器具であるB.M.L.Tカムマシン®を用いて運動を行いますが、この専用マシンはワールドウイングエンタープライズ株式会社の指導提携施設でないと導入することができません。
香川県内では唯一、WINGのでしか実践することができません。
そのため、他のジムやスポーツクラブでは実感できない、痩せやすい身体を目指すことができます。
初動負荷トレーニング®は、神経と筋の機能に着目し、その協調性や相互作用を高めるためのトレーニング法を行います。
このトレーニングを繰り返し行うことで、しなやかな身体を作ることが可能です。
トレーニングの特徴としては、身体への負担がほとんどない運動なので、筋肉痛や怪我なくトレーニング効果を得られることができます。
そのため、安心してトレーニングを実施することできて、WINGでは、お子さんから年配の方まで幅広い年齢層の方、運動が苦手な方や筋力が少ない女性などさまざまな方がトレーニングに取り組まれています。
また、痩せる効果については、「身体をしなやかに、柔軟性を高める」「乳酸の発生がしにくい、発生しても老廃物とともに速やかに排出される」などの身体の変化に効果があるので、代謝が高くなり痩せやすい身体を作ることが可能です。
また、WINGは、病院のふじた医院と併設しており、医師や専属スタッフによる指導も行っています。
正しいトレーニング動作や姿勢の指導を受けることができるので、トレーニング効果を最大限高めて、怪我の予防にもつながります。
「自宅でなかなか痩せることができない。」、「疲れが溜まるようなつらい痩せるトレーニングはしたくない。」と悩んでいる方は、ぜひWINGの初動負荷トレーニングをお試しください。
電話:0877-62-0555
☆随時無料体験を実施していますのでぜひ一度お試し下さい。☆